東京とヨーロッパ街歩き

TokyoとBelgiumでの日々の記憶。0歳の娘を連れてはじめてのヨーロッパ暮らし。北欧雑貨や北欧のスマートな暮らしが大好き。スタアラ空マイラー。

不妊治療最先端のベルギー

f:id:ayano585817:20180607213622j:plain
こんにちは!

昨年公園で一緒に遊んでくれた子は、2人のパパに優しく見守られていました。
街を歩いていると、仲良く手を繋いで歩く男の人達は良く見ていたので慣れていたものの、パパが2人の状況は初めてでした!



日本に行ったことがあるよ!と京都の話などしてくれて、『でもパパ2人なんてあまり見かけなかったよ~』と言われたので、私も初めてお会いしました~と正直にお伝えしました😊

とてもびっくりされていて、『日本には男性カップルに子供は産まれないの?』など聞かれ、私の頭の中では男性が妊娠できるの?などなど考えてしまいました...😰知識無さすぎ...

不妊治療最先端のベルギーでは、体外受精が数回無料でできたり、保険でカバーできたり、精子ドナーや卵子ドナーの制度が充実しているため、同性カップルでも子供が持てます。

全然知らなかった!!多様化する家族の形には理解していたつもりだったけれど、ここまでちゃんとした制度が既にあるとは、やはり先進国だなぁと感じました。

少子化は国の存続危機なので、ベルギー王国では国が責任を持ち制度化して運用をしているそうです。自国も少子化は国策ですが制度とか無いし助成金が付くくらいなので、本当にただびっくりしました。

ママがいなくてどうなんだろか...等はみじんも感じさせない幸せな家庭のようで、その子も愛情たっぷりで育っているようでした😊

日本もママがいない家庭で育つ子も多いはずだし、ママパパがいない子だっている。

私は医療業界の営業職で、毎日のように病院やクリニックなどに行っていたのですが、ある大手の不妊治療GPさんから『どんなに経験のある卵の培養士さんが来てくれても、患者さん年齢が上がって成果が難しい』と困っていらっしゃいました。

日本よりもベルギーの体外受精の成功率は明らかに高いです。

それもそのはず、日本では40代から不妊治療を始める方も多いのに対して、ベルギーでは20~30代が多く40歳を過ぎるとドナー制度や海外から子供を迎える提案をされるようです。
実際に40歳の友人がまさにこの話を病院でされたそうです。

確かにベルギーでは双子が多いし(体外受精かな...)、幼稚園でも白人夫婦のお子さんの人種が違ったりを見かけます。

色々ある家庭の形。
税金21%、人口少ない国だからできる事かもしれませんが、日本もなんとか子供を持つ事に関して変わっていければ良いのにな。と感じました。