2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは!週末の早朝に近所を街歩きしてみました。 時間外は閉まっていると思っていた世界遺産の教会が開いていたので入ってみることに。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 朝陽が差し込んで厳かな雰囲気でした。 ガラスがそうさせる…
こんにちは!緑が美しい季節。 初夏のドライブをご一緒にどうぞ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 車を少し走らせるだけで、田舎の景色が広がります。ベルギーはそもそもヨーロッパの中では田舎の位置付けのようです羊が普通に放し飼いに…
こんにちは!ヨーロッパは6月が一番のベストシーズンと言われています。 夜遅くまで明るいし、1日が長くて得した気分になります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 夏は8月!という気がしますが、8月はすでに海では冷たい風が吹き、海水…
こんにちは!色の無い暗い1日の最後に、なんとこんな素敵な虹を見せてくれました! www.tokyo-europe.com1日どんよりで、夜20時頃突然の太陽が射しました。レンブラントの絵画みたいな、雲間から一筋の光が照らすまさにレンブラント光線✨ 日没は22時なので…
こんにちは!ベルギーには梅雨の季節が無く、じめじめに弱い私には最高の気候です!娘も乳児湿疹が酷く渡航前は皮膚科通いが続いていましたが、0歳夏に日本からベルギーに渡航したらピタッと無くなりました日本の皮膚科の先生にも、ヨーロッパ南部以外の気候…
こんにちは!ベルギーは北海道よりも北緯にあり樺太くらい。 夏至付近の日没は22時を超えます!!写真は23時30分の夜空。 まだ遠くに薄暗く青い空を見ることができます。 夕陽の名残り。夜22時過ぎに太陽が沈むので、22時半に外にいても夕方位の感覚です。も…
こんにちは。サッカーで盛り上がりを見せているベルギー! ユーロサッカーでも良い線まで行って大健闘のベルギーでしたが、今回も期待大!!私も昔はサッカー大好きで見ていたけど、やはり盛り上がり方が日本とはちょっと違う世界。 まずは応援するサポータ…
こんにちは!ベルギーの住宅で外観からは想像できませんが、結構な割合で『中庭』のある住宅が多いです。 戸建ては広大なお庭が付いていたりしますが、マンションにも中庭スペースが確保されていたりします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push…
こんにちは!ベルギーの住宅シリーズ。うちのキッチン編です www.tokyo-europe.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ベルギーはブリュッセルの中心部アパートだとキッチンも本当に狭かったりするのですが、郊外の戸建だとびっくりするよ…
こんにちは!前回に続きまして、 うちのマンションをご案内します www.tokyo-europe.com娘が0歳で渡航したため、最初はあまり外に出られないと想定していたので、住む家はとても重要と考えていました。 緯度が高いので夏の時期は短く、冬の暗くて寒くてどん…
こんにちは!ベルギーの街にはオランダに負けないほどお花がたくさん溢れています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 特に街中にある丸くお花が咲いているこのプランターがなんともかわいいです。お店が出しているわけではなく、至ると…
こんにちは!ベルギーの住宅って一体どんなの? 日本との違いがたくさんあります😊 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 築年数は築100年~400年以上だってあります! 日本なら新築が一番値段が高くて築年が経てば物価が落ちていきますが、そ…
こんにちは!友人と買い物途中に地元大学の学生によるアンケート調査を依頼されました(何度か行政?の地域調査など今までも声かけられたケースあり)。 3問で終わる簡単な内容なので~と言うことで立ちながら質問に回答していきます。 1、年齢→30代 2、性別→…
こんにちは!昨年公園で一緒に遊んでくれた子は、2人のパパに優しく見守られていました。 街を歩いていると、仲良く手を繋いで歩く男の人達は良く見ていたので慣れていたものの、パパが2人の状況は初めてでした! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…
こんにちは!朝5:30に電車に乗り、親族がブリュッセルにツアー旅行に来ているというので会いに行きました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブリュッセル南駅に朝の6:00過ぎに到着! なんと、前の日18:00にオランダからブリュッセルに…
こんにちは!娘がベルギー渡航1週間前に食物アレルギーによるアナフィラキシーになり入院しました。 卵ボーロ1粒でも卵アレルギーの症状は重く、0歳でしたがエピペンを処方され、肌身離さず携帯しています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
こんにちは!ベルギーではどんな日本食材が手に入るの? と良く質問を頂くので、日本食材店の商品についてお届けします (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 基本的な食材は、だいたいこだわりが無ければ手に入る感じです。 もちろん、輸入…
こんにちは!寒かった頃の電車内の写真ですが、ヨーロッパに来ると電車の中が日本と全然違う事に驚きます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ◼️ベビーカーで乗ると周りの男性が当たり前に手伝ってくれる →日本だと親切心でみんな道をあ…
こんばんは!右上に写っているのは長方形の換気扇です。 ベルギーの住宅はオランダ人仕様なのか、天井がとても高く換気扇のスイッチがリモコンですの所も多いです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ライトの明るさも10段階にできるし、…